このページの本文へ移動

センター長ご挨拶

慶應義塾大学病院臨床研究監理センターは、当院における臨床研究の適正な実施を支援するために、2019年8月1日に設立されました。当院は厚生労働省より臨床研究中核病院として認定されており、革新的な臨床研究を推進し、得られた知見を世界に発信することで、医療の進歩に貢献することを目指しています。

本センターでは、病院長を中心としたガバナンスのもと、研究管理体制の円滑な運営を支援するとともに、臨床研究の信頼性の確保、安全性の管理、有害事象・疾病への対応を通じて、適正な研究実施に努めております。また、臨床研究に携わるすべての医療者・研究者が倫理性や安全性に対する理解を深め、適切に研究を遂行できるよう、教育研修の企画・実施にも積極的に取り組んでいます。

今後も、臨床研究の発展を支える「臨床研究推進センター」と連携しながら、研究者、実施機関、関連する医療従事者・事務職の皆様を支援してまいります。

引き続き、皆様のご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

内田 裕之

臨床研究監理センター長
慶應義塾大学病院 副病院長
精神・神経科学 教授